📝ブログ


スズメレンタルズは 『品質』を重視しています。
- 現行モデルの高年式車体を厳選 -
私たちが考える“高品質”とは、単に高級な車両や設備を揃えることではありません。
ご利用者さまがストレスなく、安心して、安定的に稼働できる環境を提供することが何よりも大切だと考えています。
中でも特にこだわっているのがお貸し出しする車体です。
当店のレンタル車両は、燃費の良い4サイクルエンジン、かつ高年式車体のみを厳選してご用意しています。
しかし「品質が良ければ高くてもいい」というわけではありません。
スズメレンタルズでは、良いサービスを“納得の価格”で提供できるよう、料金設定にも努力を重ねています。
高品質を追求しながら、しっかりとコスパにも配慮したサービス。
ぜひ一度、スズメレンタルズのレンタルバイクを体験してみてください。
🧾料金プラン
Plan
< 全て現行モデルをご用意してます >

50CCクラス
・YAMAHA ジョグ(AY01)
・HONDA タクト(AF79)
¥7,000~
※Bクラス・1週間の場合

125CCクラス
・YAMAHA アクシスZ(SED7J)
・SUZUKI アドレス125(DT11A)
¥7,700~
※Bクラス・1週間の場合
✅走行距離制限なし!
✅どれだけ走っても料金は変わりません!
✅貸出時はガソリン満タン、返却時は満タン不要 !!
⚙️オプション品
Option
< 料金はレンタル期間に関わらず一回のレンタルでお支払いいただく料金です >

サンシェード
スマホホルダーに取り付けて使う日よけカバーです。スマホを直射日光から守り、強い日差しでも画面が見やすく、本体温度の上昇を抑えます。
¥2,000/回

USB充電ジャック
走行中にスマホ等を充電できるUSB電源です。長時間の運転でも安心してご利用いただけます。
※ケーブルは付属しません。
¥3,000/回

ウィンドスクリーン
風よけ用のスクリーンです。走行中の風圧を和らげ、長距離でも快適に走れるようサポートします。
¥4,000/回
🛠️カスタムパーツの取付無料!
ご利用中のレンタルバイクに、カスタムパーツを取り付けたい方へ。
お持ち込みいただいたカスタム品は、無料で取り付け対応いたします!
「このパーツは取り付け可能?」など、ご不明な点がありましたら、お気軽にお問い合わせください。


「このパーツは取り付け可能?」など、ご不明な点がありましたら、お気軽にお問い合わせください。

🛵レンタルの流れ
Rental Process
STEP
✅お支払い
バイク受け取り時に、店舗にてレンタル料金をお支払いください。
💳お支払い方法
現金または下記のお支払い方法
<クレジットカード>
VISA・Master・American Express・JCB・Diners Club・Discover
<交通系電子マネー>
Suica・PASMO・Kitaca・talca・manaka・ICOCA・SUGOCA・nimoca・HAYAKAKEN
<電子決済>
PayPay・d払い・楽天ペイ・au PAY・メルペイ・WeChat Pay・Alipay
<ID決済>
iD・QUICPay

STEP
✅バイクの返却
返却日までに店舗へお越しいただき、バイクをご返却ください。

👍ご利用者様のレビュー
Review

レビュー評価
レンタルバイク
配達用バイクの買い替えで納車までの1週間、配達利用としてバイクをレンタルしました。車両も特に大きなトラブルなく無事レンタル出来ました。レンタル料金も良心的でオーナーの方も大変人柄がよくまた機会がありましたら利用する予定です!この度はありがとうございました!

レビュー評価
タイヤ交換
タイヤ交換で伺いました。
スリップサインが出てしまいすぐに必要だったので何社か検討していたのですが、家から一番近かったことも有りお願いしました。
ラインで最初に連絡してから1時間もかからずに交換までして頂き本当に助かりました。
スズメサイクルズさんに頼んで本当に良かったです!!
是非またお願いしたいです!

レビュー評価
バイク修理
外車のバイクで(日本ではサイズや情報が少なく、他のバイク屋では取り扱ってくれなかったため)、半ば諦めかけていたのですが、親身に色々と調べていただき二つ返事で『大丈夫ですよ』と明るく引き受けてくれました。知識も豊富で人柄も素晴らしく、値段もとても良心的でした。 バイクで困ったことがあれば諦めずに一度相談してみたほうが良いバイク屋さんだと思ますし、私自身も今後もお世話になりたいそんな素敵なお店です✨️

お問い合わせ
Contact
レンタル申し込みや、在庫・料金確認、レンタル条件などお気軽にお問い合わせください。